本文へ移動

サークルブログ

さくらんぼ ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

楽しかったね!いっちゃんコンサート

2017-10-12
今日は、「いっちゃんコンサート」に来ていただき有難うございましたsmileyこどもたちも元気いっぱいで大きな拍手と掛け声で楽しいひと時を過ごすことが出来ましたさくらんぼサークルのお友達も「いっちゃん」にくぎつけでしたコマーシャルで流れたらおもいだしてください

折り紙遊びをしました。

2017-10-11
今日は、車にアンパンマン、メロンパンナちゃん、ドキンちゃん、などたくさん乗せて遊んでいましたsmileyままごともお互いにやりとりしながら「はいどうぞ」の掛け声がとてもかわいかったです折り紙は、「みのむし・ねこ・とんがり帽子・いちょうの葉っぱ」の秋の季節感を出して折ってみましたクレパスで木をかいたり、絵の具で模様をつけたり楽しい絵が仕上がっていました

運動会のご参加ありがとうございました。

2017-10-10
10月6日(金)は、「かたち遊び」で○▽◇や赤、青、黄色などをクイズ形式で楽しみましたsmiley7日(土)の運動会では、たくさんの方においでいただき有難うございました
 お天気にも恵まれ、「ちょっとだけ体操」もみんな楽しんで体操してくれました突然のアンパンマンの登場にみんなくぎづけでしたねゴールまで一人で走るお子さんが多くてびっくりしました。
 また、楽しい企画を考えて行きますので、遊びに来てください

お母さんと一緒にタオルを使って体を動かしました。

2017-10-02
 朝からものすごい雨でしたねでもセンターの中は、こどもたちの笑顔でいっぱいでした自分のお気に入りのおもちゃを出して遊んだあとは、歌を歌ったり、体操したり、パネルシアターの「こぶたぬきつねこ」に合わせて歌ったり、大型絵本の「はらぺこあおむし」は、ぬいぐるみのあおむしさんが出てきて穴を通っていくと真剣なまなざしでみていました
 次は、いむら体育教室の先生から教わったタオルを使っての親子体操をやってみましたジャンプ遊びやタオルキャッチ、綱引きそして一番人気は、タオルにのってお母さんに引っ張ってもらうソリでおでかけでとても気持ちよさそうでしたsmileyちょっとだけこわごわのお友達もいましたが、次は、大丈夫かな最後は、ボールプールで思いっきり楽しました

絵の具を使っておいしいそうなお芋が出来上がりました。

2017-09-29
今日は、秋晴れの中、アナンダこども園では、運動会の準総練習を金屋グランドでしました
 さくらんぼサークルには、たくさんのお友達が、来てくれました。園庭でひとしきり遊んでからセンターに入ってきてお友達もいましたよ段ボールのバスやままごと、新しい車のセットに大喜びで走らせていました
 タオルで作った「タンポ」に紫や黄色の絵の具をつけてポンポンポンと、おいしそうなお芋ができていました玄関に展示しています帰りには、園庭でいっぱい遊んで帰るお友達もいました
また、遊びに来てくださいね
社会福祉法人 とどろき福祉会
アナンダこども園
 
≪乳児部≫
〒859-3714
長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷186-1
TEL 0956-85-3566
FAX 0956-85-3567

 
≪幼児部≫
〒859-3714
長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷194

TEL 0956-85-2615
FAX 0956-56-3620
0
5
0
3
2
9
TOPへ戻る